2019年春休みに西表島のアクティビティイダの浜で遊ぼうツアーと、期間限定ヤエヤマボタルツアーに行ってきました。
西表島に行く2週間前からホテルのツアーに申し込みました。
人気のイダの浜ツアーはこの日しか空いてませんでした。
西表島に行くのが決まっていたら出来るだけ早くツアーの申し込みをするのをおすすめします。
西表島アクティビティイダの浜でシュノーケリング

西表島は車で島を1周出来ません。

イダの浜に行くには船でしか行けないの
8:30ホテルのプールサイドに集合。
ホテルからマイクロバスで白浜港まで行き、そこから船でイダの浜に直接乗り付けます。

この日はお天気が悪かったな〜。

お天気が悪いから?イダの浜は貸し切り状態。
1年ぶりのシュノーケリング!!
ちょっと不安やったけど、スタッフの人がビーチから見守ってくれているので安心。
イダの浜では顔を水につけるとすぐ魚に出会えます。

ビーチからすぐそこに黄色や青い魚がいてるで!!
娘は夢中になって魚を追いかけていました。

ちょっと休憩しようか?

嫌や!
もうちょっと!!
娘はすぐそこに魚がいるから楽しいようで、『休憩しよう』と声を掛けても嫌がります。(旦那さんは早々に休憩中)
この日は小雨がパラついたりしたけど、水の中を堪能できました。
ビーチのすぐ近くにホテルの敷地があります。
シャワー、お手洗い、ハンモックなどがあって休憩も出来ます。

隠れ家みたいな雰囲気に大人でもワクワクするので、子どもならなおさらワクワクするみたい。
この日はチェックアウトの日。
このツアーを予約した時シャワーが使えないか相談。

イダの浜ツアーの後シャワーを浴びたいんですが・・・

空いてる部屋を用意します
イダの浜ツアーの後、ホテルに戻ったらお部屋を借りれました。(無料)
冷えた体をお風呂に浸かって温めることができました。

これは
ホンマにありがたかったね
天気が良かったらイダの浜はもっとステキだったんだろうなぁ。
西表島 アクティビティ期間限定ヤエヤマボタルツアー
ホテルのツアーでヤエヤマボタルを見に行きました。

ヤエヤマボタルは2月下旬から少しずつ見れるようです。
でも急激に気温が冷え込むとホタルは飛びません。
服装は長袖長ズボンで参加。
ホテルから車で移動。(この日は3台に分かれて)
車を降りてガイドさんがホタルのことを説明しながらポイントまで案内してくれます。
ヤエヤマボタルは、日没後のほんの少しの時間だけしか見れません。
私のホタルのイメージは数も少なくて、はかなげに点滅していると思っていましたが・・・
実際ポイントに着くとたくさんのホタルがクリスマスイルミネーションみたいにピカピカ点滅していました。

コレって電飾?
とガイドさんに聞いたぐらい。(苦笑)
ホタルは地面の近くを飛んだり、私たちの腰の辺りを飛んでいます。
今まで見たことがないぐらいたくさんのホタルにあえました!!

期間限定でヤエヤマボタルに出会えるよ
\楽しい思い出をたくさん作ろう/
沖縄県最大級のツアー・アクティビティ予約サイト沖縄トリップで思い出に残るツアーを!! 今ならアソビュー!で無料会員登録をして最大5%オフクーポンをもらっちゃおう♫