西表島 ホテルニラカナイ5つのおすすめポイント(現:星野リゾート西表島ホテル)

2019年春休みに西表島のホテルニラカナイ(現:星野リゾート西表島ホテル)に宿泊しました。
ホテルから出発出来るアクティビティが充実しているところ、プライベートビーチ月が浜やジャングルブックカフェのある環境、ホテル周辺に美味しいご飯を食べれるところがあり子ども連れ、カップルにもおすすめのホテルでした。
なぜ星野リゾート 西表島ホテル(旧ホテルニラカナイ)に宿泊したか・・・?

お姫様ベッドに寝たい♪
ということでホテルニラカナイ(現:星野リゾート西表島ホテル)に泊まる事になりました。

女子はこういう天蓋ベッドがあるとテンションが上がりますよね♪
西表島 ホテルニラカナイ(現:星野リゾート)おすすめポイント 送迎がある

上原港まで送迎バスが送り迎えをしてくれる。(上原港欠航時は大原港へ送迎があります。)
上原港に着くとホテルニラカナイのカードを持っている人が送迎バスまで案内してくれます。

送迎バスがめっちゃ大きいんです!!
※西表島ではソフトバンクの電波が繋がらないと聞いていましたが、アンテナが立っていました。
上原港から約10分でホテルに到着します。
私たちが到着した時は雨が降っていたからか?バスの中で待機し順番にフロントでチェックインしていきました。
ホテルニラカナイ(現:星野リゾート)おすすめポイント 施設が充実している

ロビーの奥にはプールがあります。

プールの奥には月が浜(トゥドゥマリ浜)があります。

夕日がとても美しいらしいです。
春休み期間は人がまばらでほぼ貸し切り状態でした。

ニラカナイはエレベーターで泊まっている階まで上がるんですが、エレベーターから部屋までは外と面している廊下を歩いていきます。

浜風が気持ち良かった♪
ジャングルブックカフェ(※今現在あるかどうかわかりかねます)

ここで食後のコーヒーを飲んだり、まる子はハリーポッターに夢中になっていました。

鳥の鳴き声と波の音が聞こえてきてこの場所は本当に落ち着きます。

ちなみにセルフですが・・・温かい飲み物はコーヒー、ココアがあったと思います。 冷たい飲み物はグァバジュース、アイスコーヒーがありました。

ココが大好き♪
屋根があるので、雨の日でも本を読みながらうたた寝しても気持ちよさそうです。また虫よけスプレーも置いてあるところがイイ!!
ホテルニラカナイ(現:星野リゾート)おすすめポイント お風呂に洗い場があるところ
洗面所、お風呂、お手洗いが独立しているのでお風呂にのんびり浸かれます。
小さいお子さんを連れての旅だとお風呂に洗い場があると使いやすいと思います。
家族3人みんなで入れるぐらい広い。(入ってないけどーーー!!)湯船にのんびり浸かってリラックス出来ました。
ホテルニラカナイ(現:星野リゾート)おすすめポイントアクティビティをホテルで申し込めるところ
ホテルにツアーデスクがあります。
ツアーの出発と到着がホテルなので便利。
私たちは旅行に行く前にヤエヤマボタルツアーと、イダの浜ツアーを予約しました。
ツアーについてはこちら↓
イダの浜ツアーは人気があるので、西表島に行くのが決まったらなるべく早く申し込みするのがいいと思います。(私たちは希望日がいっぱいだったため西表島から石垣島に帰る日になりました)
ホテルニラカナイ(現:星野リゾート)おすすめポイント ホテル周りに美味しい飲食店がある
徒歩で気軽に行ける距離に唐変木、キッチンイナバがあります。
無人販売所で手作りのアイスクリームや甘~いパイナップルも食べれます♪
ホテルとホテル周辺でまったりのんびり過ごせます。
いいところしか思い浮かばないホテルニラカナイ(現:星野リゾート)♪

次もココに泊まりたーーーい!!(叫)
西表島を満喫出来るアクティビティを取り扱っているアソビュー!についてはこちら↓↓↓
