和歌山 【高野山】宿坊西南院のカフェで大庭園の紅葉を 高野山宿坊西南院の大庭園で紅葉を眺めながらコーヒータイム。カフェメニューは全て1杯500円。椅子は庭園を眺められるようにセッティングされていて、コーヒー片手に手入れされた大庭園堪能できるのでかなりおすすめ。 2021.11.22 和歌山関西
和歌山 高野山に行くなら観光列車天空(南海電鉄)に1度は乗ってみたい 高野山に行くなら観光列車天空(南海電鉄)に乗ってみたい!個人予約方法、料金。橋本駅で指定券に引換え天空へ。大きな車窓から景色を眺められるので紅葉や桜の季節はステキだろうな。トイレは橋本駅で済ますのがベスト。お土産に乗車記念スタンプを押して帰りましょう。 2021.11.08 和歌山関西
和歌山 高野山ランチに精進料理を天徳院で庭を愛でながらいただく 高野山ランチに天徳院で精進料理を食べました。秋の紅葉シーズンにお庭を見ながら精進料理を食べて部屋で寝転んで(笑)まったり過ごせました。お腹もパンパン!!手軽に宿坊体験も出来て高野山ランチにおすすめ 2021.11.01 和歌山関西
和歌山 高野山お土産3選 毎回自分のために買って帰るもの 高野山お土産3選毎回自分のために買って帰るもの①高野山大師堂の線香(高野槇の香り)はコンパクトなパッケージでかさばりません。②やきもちなどの和スイーツは絶対に買わないと!!③高野豆腐。自分で試して気に入ったものをお家に連れて帰りましょう 2020.09.17 和歌山関西
和歌山 【高野山観光】穴場スポット金剛三昧院 高野山観光穴場と言えば金剛三昧院。メインストリートから奥まったところにあって観光客が少なめでゆっくり過ごせます。高野山で現存する最も古い建立物多宝塔(国宝)、樹齢500年の六本杉もあります。願いと木の力が合えば願い事が成就。金剛三昧院で心も休息しませんか 2020.03.03 和歌山関西
和歌山 【高野山アクセス】南海電車世界遺産きっぷで行こう!パワースポット奥の院へ 【高野山アクセス】南海電車世界遺産きっぷなんばから高野山まで大人3540円、特急券付(往路)大人4090円(2023.10.1以降)特急こうやは全席指定、トイレ、洗面、自販機あり。高野山駅から奥の院に一番近いバス停”奥の院前”まで行きあとはてくてく歩くと到着 2020.03.02 和歌山関西