【石垣島】川平湾へ路線バスで行ってみた

2022年4月10日

ミシュラングリーンガイドジャポンで3つ星を取った川平湾に路線バスで行って来ました。

石垣島は東運輸が運行するバスで1周することが出来ます。

バスターミナルから川平湾まで片道700円超えますので、バスで往復される際は1日フリーパス(1000円)を購入されることをおすすめします。

1日フリーパスは購入時間から24時間利用可

【石垣島 川平湾】路線バスでの行きかた

東運輸HPより
東運輸HPより

石垣島離島ターミナル近くにある、バスターミナルから出発しました。

私たちが使ったのは⑧川平湾経由伊原間行バスターミナル15:10発のバスで川平湾に向かいました。

石垣島 川平湾へ路線バスで行ってみた

川平湾には16時前に着いたんですが・・・

暑い!!暑すぎる~。

日差しが半端ないです!!

展望台からの景色

展望台から見た景色が本当にキレイ。

さすがミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで3つ星を取っているだけのことはあります!!

ハイビスカスも咲いています

階段を降りて白い砂浜を歩くことが出来ます。

水の色のコントラストが美しすぎます!!

暑いから水に足をつけるとめっちゃ冷たい!!冷たすぎる!!

川平湾近くに泊まって、早朝の川平湾や夕日に暮れる川平湾が見たいな~。

石垣島 川平湾を眺めながらR’S Cafeで休憩

喉が渇いたので琉球真珠にあるR’S Cafeで休憩することにしました。

琉球真珠の隣のお店で、川平湾がすぐ目の前です!!

人がいなかったので、しばしまったり。

川平湾 琉球真珠でネックレスゲット

琉球真珠で店内をブラブラ見ていたら・・・。

旦那さん

何か思い出に残るものを買ったら?

この黒真珠のネックレスが欲しい♪(30万円)

旦那さん

・・・僕の小遣いで買えるものにして!!(小声)

旦那さんの小遣いでも買えるネックレスもありましたよ~。

黒真珠だけではなく、お手頃価格なネックレスも売っていました。

私だけだと娘がスネるので2人で欲しいものを探しました。

まる子

ありがとう♪嬉しい♪

来年も何か思い出に残るものを買ってね♪(優しい声)

今晩は何杯でもお酒を飲んでもいいからね~♪(こんな時だけ)

最後までご覧いただきありがとうございます。こちらから最新の大阪食べ歩きブログや国内旅行ブログがご覧になれますよ↓↓↓