※2023.8.21閉店 ルクアイーレ4Fの店舗へ
漢方に興味はあるけど、敷居が高いな~と思っている女子にこそ試して欲しい!!
漢方のイメージ(苦い)を、覆す商品を取り扱っているDAY LILY (デイリリー)で、女性特有の悩みに沿った食べるお茶や、ヴィーガンハンバーガーにチャレンジしてみよう。
〇DAY LILY KAMPO STAND〇
場所 : 心斎橋PARCO 10F

飲食するとお店の商品が5%オフで購入できるよ♬
【大阪心斎橋パルコ】ランチやカフェで漢方を気軽に試そうデイリリーで

心斎橋PARCO10FにあるDAY LILY KAMPO STAND。
漢方由来の素材を使った食べるお茶などがズラーっと配置。
自分の食べたいものをカウンターで発注。

アフタヌーンティーセット(@2400)も気になるわ


DAY LILY KAMPO STANDセット(@1,420込)
台湾養生スープ牛肉麺風、BAOは角煮風、ドリンクはラブリーディ

食べるお茶3種類飲み比べセット(@850)、タロイモクリームのBAO(@520)ください
お店の真ん中にイートインスペースがあるので、そこでしばし待ちます。(私たちが伺った時は、店員さんが1人だったのでちょっと待ったかな~)



漢方って苦いイメージやったけど美味しい!!
養生スープをおかわりしたいっ

食べれるお茶の具(?)が、思ったよりたくさん入ってて嬉しい。(食いしん坊)

3種類のお茶は、左のマイフェイバリットシングス(なつめ、龍眼、黒豆)は、香ばしい香りと、具(?)が食べ応えがあるのでダイエット中にピッタリ。
ラブリーディ(洛神花、山査子、氷砂糖)は、かわいいピンク色のお茶で、お茶の中でお花が漂っているのを見るだけで癒される。味は酸味があるので夏にピッタリ。
右のシンキンバウトウユー(小豆、ハトムギ、ナツメ)は、一番香ばしく感じたお茶。下に沈んでいる小豆を一緒に食べると甘みも感じるので、味変も感じれてオトク。

食べるお茶には山査子スティックもついてきたよ
山査子は食べ過ぎた時に食べるといいらしい。
ヴィーガンBAO(タロイモクリーム)は、BAOの皮がもちフワで、タロイモクリームの甘~いにパクチーがいい味出してる。(パクチーは発注時に店員さんからいるかどうか聞かれます)
私はパクチーが無かったら、甘くて最後まで食べるのはキツいかな???

3種類飲み比べセットを飲んで一番気に入ったシンキンバウトウユー(@2,680)と、PMSにいいというUPLIFT HERBAL SYRUPが試せるパック(@1,720)を買って帰りました。←ここから5%引き。

店員さんと症状を相談ながら買えるっていいね♡


お家でも気軽に漢方を試せるのでDAY LILYさんおすすめ
食べるお茶はネットでも↓↓↓
PMSにこちらはどう?↓↓↓