話題のスイーツ 弁才天 フルーツ大福が大阪本町でもゲット出来るって

大阪本町駅中央大通沿いにあのフルーツ大福で有名な弁才天がオープンしていました。

何を隠そう私は大福が好きぃぃぃーーー!!(叫)
覚王山フルーツ大福 弁才天 大阪本町店
営業時間 : 10:00~19:00
電話番号 : 06-4256-3411
話題のスイーツ 弁才天のフルーツ大福が大阪本町でゲットできるって

新型コロナウイルス対策で店内には2組までしか入店出来ません。


12種類のフルーツ大福からどれを選ぶか迷います。

温州みかん(@680)、ゆめのか(@580)、シャインマスカット(@520)、完熟パイン(@480)下さい。※税込み



温州みかんがひときわデカイ!!(喜)
餅切り糸でフルーツ大福を切ってシェアすると多くの大福が食べれます🎵


温州みかんがめっちゃジューシーで甘ーーーい!!

いちごはちょっと酸味があるけど、餡と一緒に食べると美味しすぎるぅ


シャインマスカットの大福って初めて。
私はシャインマスカットの大福が一番好きーーー!!
まる子と2人で3つ食べたんですが、白餡があっさりしているのでまだまだ食べれそうです。

女子2人は僕のパイン大福も狙っててコワイ・・・。
食欲の秋はとうに過ぎたのに食欲モンスターめ


いくらでも食べれそうなフルーツ大福は自宅用だけではなく、ちょっとした手土産にも喜ばれそうです。
※1月4日追記
手土産にフルーツ大福を買っていくことにしました。



温州みかん@480、キウイ@450、マスクメロン@780、りんご@430、あまおう@820下さい。
※旦那さんは値段を見ずに購入したようで会計の時、金額にビビったようです。

かあちゃんはケチやから絶対マスクメロンとあまおうは買わへんな。

餅切り糸で大福を切って行き、シェアしながら食べるとじいじもばあばも大喜びでした。

まるでアトラクションかの様な喜びよう(笑)
キウイが美味しかったな~。
まる子はマスクメロンを食べましたがちょっと酸っぱかったようで・・・。

メロンは夏に食べた方が良かったかな?
手土産に持って行ってもアトラクションのように楽しんでもらえる弁才天のフルーツ大福おすすめです!!