カヌレ堂梅田(CANELE du JAPON doudou)和テイストなカヌレ

カヌレ堂は桜川店、長堀橋店、堂島浜店があります。
今回はカヌレ堂 堂島浜にある店舗でテイクアウトしてきました。
〇 CANELE du JAPON doudou 〇
住所 : 大阪市北区堂島浜2-1-13
電話 : 070-6508-8880
定休日 : 水曜日
営業時間 : 11:00~19:00
カヌレ堂梅田の和テイストなカヌレ

カヌレ堂の並びには堂島ロールで有名なモンシェール本店があります。
ここでカヌレを買って、堂島ロールを買って帰るのもアリ?

16個買って帰ろうと思いましたが、カヌレの日持ちは翌日までとのことなので今回は1種類づつ8個入りを購入。(@1,250円)

各店舗でしか手に入らないカヌレがあるそうなので桜川店、長堀橋店にも行ってみたくなりました。

箱のパッケージがオシャレやから、ちょっとした手土産にも喜ばれそう。

箱を開けた瞬間テンション上がるやつーーー!!
・ホワイトチョコとラムレーズン、きなこ五穀、宮崎県利平栗、ショコラ五ノ実、しろ、くろ、ほうじ茶キャラメル、抹茶ピスタチオが収まっています。

どれを食べようかワクワク🎵
私は抹茶ピスタチオと、ホワイトチョコとラムレーズンを食べました。
カヌレってめっちゃ洋のイメージだったんですが和テイスト!!
抹茶ピスタチオは、お抹茶の味がきいてて本当に和!!
ホワイトチョコとラムレーズンは、ラムレーズンの香りがきいていて大人なカヌレ🎵
一口では食べれない(頑張れば食べれる!!)けど、このサイズなら1人で8個ぐらい余裕で食べれたな~。(笑)

あーーー
家族でシェアするなら16個いけた!!
毎月1日に季節のカヌレが2種類出るそうです。堂島店では季節のカヌレ(2月)は、ショコラ五ノ実、ホワイトチョコとラムレーズンです。
その季節にしか食べられへんとか言われると買っちゃうのは女子(オバちゃん)あるあるですか?
毎月1日以降にお邪魔すると新しいカヌレに出会える~🎵
自分へのご褒美や、ちょっとした手土産にもおすすめなCANELE du JAPON doudouのカヌレいかがですか?