那覇空港で出発までの時間をゆっくり寛ぐためにあるラウンジ華。

イオンゴールドカードで無料入場したよ
提携クレジットカード会社のゴールドカード等と当日搭乗券の提示で無料入場できます。
沖縄【那覇空港ラウンジ】ラウンジ華アクセス

カードラウンジ華は那覇空港1F到着ロビーにあります。
営業時間:8:00~20:00(年中無休)
入場料:大人1200円(税抜)、小人600円(税抜)(3歳~11歳)
沖縄【那覇空港ラウンジ】ラウンジ華にイオンゴールドカードで無料入場

イオンゴールドカード、イオンゴールド家族カード(無料)、娘(12歳)1,200円で入室。
シャワールームは1室。(¥800円 受付は19時まで)
女子トイレは個室が1室と、手洗い場の横に化粧直し用と思われる場所がありました。

入って右側にラウンジとドリンクカウンターがあります。

ソフトドリンクが飲み放題。
ホットドリンクとコールドドリンクがあります。(※アルコールは有料)
伊丹空港のLounge Osakaの席にはほぼコンセントがあったのに、ラウンジ華では一部の席にしかコンセントがありません。

どの席にもコンセントがあったらいいのにな
伊丹空港のカードラウンジと比べると狭い。
椅子の配置のせいか(?)なんだか落ち着かない。(苦笑)
伊丹空港のLounge Osakaの方が入場料も安くて、充実していたように感じたのは気のせいではないはず。
伊丹空港Lounge Osakaについてはこちら↓
私が超絶欲しいUCプラチナカード は、年会費16,500円で空港ラウンジやコンシェルジュサービスだけじゃなくポイントも貯まり、会員限定優待や補償も充実
\最初のプラチナカードはコレしかない!/
初年度年会費無料の【MileagePlus JCBカード】 は、旅行を楽しまれる方にピッタリなカード。スターアライアンスに加盟している航空会社ならマイルが貯まり、またJCBプラザラウンジが使用出来たり、海外旅行保険が自動付帯。
\旅行好きならこのカード!/
楽天プレミアムカードは、年会費11,000円で国内・海外空港ラウンジ(世界148各国1,300か所以上の都市)の利用だけではなく海外トラベルデスクと各種保険で快適さと安心をサポート。楽天市場でもポイントアップ!! ラウンジや保険だけじゃなく楽天市場での買い物でもポイ活できるオトクなカード
\楽天サービスを利用してるならコレ!/